運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

その中で、いずれの技術データ精度再現性、分離性能等課題があり、直ちに実用化可能な技術はないと評価をされております。  また、原子力に関して高い専門性を有する国際機関であるIAEAも、昨年四月にトリチウム分離技術について、現在解決可能な技術を承知していないという認識を示しております。  

新川達也

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

私の感触は、契約書面を紙で出さなくてもいい、電子化をする、まさに時代のニーズに対応する、確かに、荷物を、私もいつもたくさん紙を持っていて言われるんですけれども、軽くなる、ポータビリティーも高まる、詳しい方であればそれでより再現性も高まるかもしれませんが、そうでない方々の方が多い中で、結局のところは、紙は要りませんということを決めたことを紙で出すんだったら、わざわざそんな承認紙出しが必要なことを課せられるんだったら

柚木道義

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

この国際規格につきましてはヨーロッパ主導であったことから、ヨーロッパ試験再現性を非常に重視をしておりまして、冷蔵庫の扉を開けない形で消費電力を測る試験でございました。その結果、日本が得意としている省エネタイプ冷蔵庫評価が相対的に低くなるということで、アジアでのシェアの伸び悩みの原因となってございました。

萩原崇弘

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そのほか、再現性不良が一・三%から五・三%あったなどなど、様々結果が出ているわけでありまして。これは、この結果は結果ですから、これを今後に生かして、きちんと精度を高めていく取組をしていくということが大事なんだろうと思っているわけであります。  これは単年度の予算事業なんですが、この結果について、今後、どのように展開をしていくのか。

橋本岳

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

コロナウイルス感染症に誰も感染をしなかったということを言いたかったのか、それともこの検査キットの質が追い付いていないというようなことが言いたかったのか、よく分からない検査結果で、研究結果でありまして、マスコミは、五百分の二陽性だったとかそういう形で国民をミスリードをしてしまうと、こういった側面もあったように思いますし、最も不適切だと私が考えるのは、企業名を公表しておりませんで、研究を名のるのであればこれは再現性

秋野公造

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

一方で、和牛遺伝資源は、種苗のようにその再現性が完全ではなく、単純に知的財産権として保護することは難しいという指摘もあるところでございます。  そうした中、自民党の提言におきましては、まずは、和牛遺伝資源の価値を保護できるよう、当事者間での適切な契約の締結が必要であるというふうに述べております。  

宮路拓馬

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

しかし、その再現性というものが非常に大事なんです。研究開発のときもまたしかりなんですよね。研究開発のときも、そのチャンピオンデータが再現できるかということを繰り返しやっていくということが非常に大事なんですが、やはり、科学と論文は、本当に研究者科学者の良心にかかるところが非常に大きいんですよね、大臣。  

吉田統彦

2018-05-17 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

政府参考人中岡司君) 個々の具体的なケースということになりますと、最終的には司法において判断されることになりますけれども、例えば美術品複製に適したカメラプリンター開発のために試験的に美術品複製するという行為があろうかと思いますが、通常、画像のひずみのなさや色合い再現性など、開発中のカメラ等が求められる機能性能を満たすものであるか否かを確認することを専ら目的として行われるものであって、

中岡司

2018-05-17 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

仮に、カメラプリンター開発のために試験的に美術著作物を撮影、プリントアウトしてみるといった場面を念頭に置いてお答えしようと思いますが、最終的には司法判断ということでございますけれども、どういうような複製がなされて、画像のひずみのなさや色合い再現性など、開発中のカメラプリンターが求める機能性能を満たしているか否かを確認することを専ら目的として行われるものということであれば、享受を目的とした

中岡司

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これまで我が国では、遺伝子関連検査の品質、精度管理の基準が制度として整備されてこなかったために、結果の正確さや再現性の保証がなく、臨床現場で安心してゲノム医療を行うことができない可能性があるといったことですとか、国内より制度が整備された外国に遺伝子関連検査が委託され続けることによって国内における技術開発が空洞化するといった点で、今後の医療の根幹を成すゲノム医療実用化我が国で大幅に遅れるのではないかというような

神田裕二

2017-05-19 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

具体的な承認審査に当たりましては、このタスクフォースのまとめで指摘されているように、一つ目といたしましては、高い精度をもって再現性の高い結果が得られるかという分析的妥当性二つ目として、検査結果が診断に用いるに足る正確性を有しているかという臨床的妥当性三つ目といたしまして、検査結果の活用により治療等にメリットがあるかという臨床的有用性、こういったことにつきまして、決められた試験法に基づくデータを提出

武田俊彦

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

失敗してもいいんですね、ノーベル賞をおとりになった方というのは、研究開発していて、失敗再現性があった場合は理論が間違っているという考え方で、それでノーベル賞をもらうわけです。だから、研究開発をしていて、研究でパツイチの成果が出るというふうに限るわけじゃなくて、失敗したのは何でなのかというふうに立ち返って、ノーベル賞をおとりになっている先生もいらっしゃるんですね。

鈴木義弘

2015-09-10 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

これまでの成果と今後の課題でございますが、まずこの人工種苗生産技術につきましては、平成二十六年度には約二十八万個体着底稚貝が生産できたわけでございますが、同じ施設、同じ手法で平成二十七年度に実施した結果、約五千個体生産となっておりまして、現状では再現性課題があるというふうに認識しているところでございます。  

佐藤一雄

2015-09-10 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

この再現性について、まだ大きな課題がありそうであります。実際の商用化ということを期待したいところでありますけれども、まだそういった意味ではハードルがありそうでありますが、このタイラギは有明海の象徴とも言える貝でございますので、是非今後ともしっかり取り組んでいただきたいとお願い申し上げたいと思います。  

古賀友一郎

2015-04-15 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

いろいろ、偏心をきちっと再現性を高めるためにどうしたらいいかということを本当はやるんです。技術屋というのはそういうものですよ。しかも、それなりの会社であったら、そんなことはもう言わずもがな。だけれども、それが多分できなかったんでしょうね。再現できなかったんでしょう、この偏心を取るということが。  

伴野豊

2014-11-05 第187回国会 衆議院 法務委員会 第8号

前回の国会の場でも答弁申し上げましたが、この五五%という数字は、全国登記所に備えつけられている地図のうち、現地再現性のある、測量精度の高い地図の枚数の割合です。地籍調査進捗率、新聞報道されている五一%というのは、国土全体の面積比で考えて、地籍調査が終わった面積というのが五一%である、こういうことです。  

深山卓也

2014-10-29 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

有松政府参考人 委員指摘事前協議部分でございますけれども、正確にはこの部分は、文化庁からは協議の際に、真砂土舗装遺構再現性の面からはそぐわない、恒久的な整備でないのであれば、総合的に評価して真砂土舗装を採用することも認められるというふうに発言している部分でございます。  

有松育子

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

ですから、例えば、今アメリカの国立衛生研究所などもやろうとしていると言われておりますが、研究結果の再現性第三者機関に検証させるといったことなどなど、こういう事態を受けて、状況を踏まえた、要するに不正が行われやすくなった現状を踏まえた効果的な対策というものをほかにも取っていく必要があると思いますが、この点はどのようにお考えでしょう。大臣にお聞きいたします。

柴田巧

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

また、不正事案調査においては再実験などによりまして再現性を示す機会が保障されていますが、再実験の実施に当たっては、調査委員会主導の下で行うよう求めることなども検討しているところであります。  これらの取組を通じまして、国としても不正行為の防止と公正な研究活動の推進に努めてまいりたいと思います。

下村博文

2014-04-04 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

したがいまして、単に改ざん、捏造、不正といったことで片づけるのではなくて、今後、ある意味では予算も理研の中で自前で確保いただいて、じっくりと時間をかけて、その再現性についても追求をしていただきたいと思うところでございます。  仮に、その成果が十分でない研究だったとするならば、逆に、何が問題だったのかというものを明らかにした上で、しっかりとした結論を見出していただきたいと思うわけでございます。

柚木道義